inachans
音楽とサッカーとお酒が無いと生きて行けない。
2009年8月31日月曜日
Milano Derby
›
少しの単語しかわからないけど、イタリア語のサッカー実況は面白い! とにかく叫びまくり!ゴールが決まるとうるさいくらい興奮している。
Milano Derby
›
Inter Milan 開幕戦では、もたついた感が否めないチームにイライラしてましたが、運も味方してMilanに快勝! この勢いをキープしていただきたい。 9月15日からスタートするUEFA Champions League 初戦からバルセロナとのビッグマッチも控え楽しみが増すば...
2009年8月27日木曜日
POSTYMO
›
Yellow Magic Orchestra名義で行われた2008年のLONDONでのライブDVDを購入! いやぁ~!細野さん60歳、幸宏&教授56~57歳のステージは、CDバージョンの音だけでもやっぱり「Yellow Magic Orchestra」って感じで凄かったのですが...
2009年8月24日月曜日
Serie A
›
イタリアサッカー、Serie Aが開幕しました。 Inter(インテルミラノ) - Bari(バーリ)戦とCatania(カターニャ) - Sampdoria(サンプドリア)戦をCSで観戦。 新しいく入ったメンバーとまだしっくりきていないInterは、Serie Bからの昇格チ...
2009年8月21日金曜日
Alice
›
イタリアの音楽(Musica)になぜか癒されます。 大好きなartist、Steve Jansenがサポートメンバーとして参加したAliceの「Lungo La Stradaa live」というライブアルバムを紹介。 いやぁ~このAlice(イタリア語の読みでアリーチェと読みます...
2009年8月20日木曜日
フレンチシュクレ
›
普段は甘いもの沢山食べないのですが、今日はなんとなく。 知人と午後のお茶しましょ!との誘ったのか誘われたのか忘れましたが、久々の「デニる」しました。 少し小腹が減っていたのもありますが、「フレンチシュクレ」なるものをチョイス。 中身は、フレンチトースト+バニラアイスのベースに、...
2009年8月18日火曜日
ワインと生ハム
›
お酒のお話 美味しいワイン?と生ハムのSet! 今日も贅沢なSet Menuな飲み方しています。 お通し(日本的ですが)のオリーブでワインを楽しみつつ、待ってました!生ハム。 塩分が多く一般的には赤ワインが主流な飲み方ですが、inachans的には白ワインがbest! 今回いつ...
Manafon
›
Manafonの公式サイトが知らない間にUpされてました。 その中でも「Small Metal Gods」の映像は素晴らしい。 「Hiraki Sawa」氏の手による模型飛行機が飛び交う映像とDavid Sylvianの曲(声)にもぉ~くぎ付け。 モノクロームの穏やかな海から始ま...
2009年8月17日月曜日
Premier League 開幕
›
欧州サッカーの開幕が相次ぐ中、いよいよEngland Premier League が8月15・16日に開幕! 「Arsenal」は対Evertonとの開幕戦で6得点で快勝!「Gunners(愛称)」の名の通り打ちまくり! 今後この調子で頑張っていただきたいものです。 8月22・...
2009年8月16日日曜日
「愚痴のこぼしあいの会」の楽しいひと時
›
8月14日(金)に銀座の「りょく」という沖縄料理屋さんで楽しいひと時を過ごしました。 今回集まったメンバーと主旨は、7月の地獄の様な日々を共有した皆様で、日頃のお礼も兼ねて「愚痴のこぼしあいの会」と名打って開いたのです。 沖縄料理をあまり知らない人やお酒の飲めない人それぞれ楽しめ...
2009年8月13日木曜日
Mint Julep
›
暑い。今日は暑い。 こんな日は、「Mint Julep(ミント・ジュレップ)」が飲みたいですね。 材料はバーボン(メーカーズ・マークがGood)、砂糖、水、ミントの葉とクラッシュド・アイス。 ミントの若葉と砂糖をグラスにに入れて、水を加えてよく練ります。クラッシュド・アイスを詰め...
Yellow Magic Orchestra
›
2009年8月9日(日)に夢の島公園陸上競技場にて開催された「WORLD HAPPINESS」。 Yellow Magic OrchestraのSetListがUpされていましてね。 SetList 1:Hello, Goodbye 2:Rescue 3:Thousand Kni...
2009年8月12日水曜日
David Sylvian
›
書きはじめたらついつい追加投稿。 この人「David Sylvian」とのお付き合いも長いのですがこの人もう51歳なんですね。 もうなんだか仙人のようなヘアスタイルの写真がP-Vine Recordsのartistページにニューアルバム「Manafon」の紹介も兼ねてUpされたま...
JackTar
›
久々の投稿です。 今日はお酒のお話をちょっと書きます。 ここ十数年お気に入りのカクテル、その名は「JackTar」 今から約20年前、とある地元横浜のRestaurant&Barで初めて飲んでからのお付き合い。 「JackTar」のレシピはお店によってさまざま違いますが簡...
2009年7月20日月曜日
Manafon
›
人生の半分以上を捧げてきたDavid Sylvianのニューアルバム発売日が公式ホームページに掲載されていました。 今回のアルバムはデジパック仕様で、CD版とCD+DVDの特別版が用意されているらしく、信者としては両方買ってしまうのだろうなぁ。 2009年9月14日の発売日が楽...
海の日
›
海の日に重い腰を上げて、人生初のブログに挑戦!! しばらく仕事が忙しく、好きなネタ情報も収集できず、ストレス溜まりまくりな日々。 少しずつですが好きなネタを書いていこうかと思っています。
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示