inachans

音楽とサッカーとお酒が無いと生きて行けない。

2010年4月7日水曜日

UEFA Champions League

›
UEFA Champions League quarter-final 2nd leg CSKA Moskva - Inter 大方の予想通り?INTERがCEKA Moskvaの人工芝でのAWAY Goalを1点守りきって、aggregate score 2-0で久々のベスト4...
2010年4月1日木曜日

UEFA Champions League

›
UEFA Champions League quarter-final 1st leg Inter - CSKA Moskva 日本の地上波でも中継録画放送される注目(CSKA本田効果)?の試合。 普段、Interの試合なんて滅多に地上波で見ることはないのである意味嬉しい。 こ...
2010年3月29日月曜日

Dreams of Reason Produce Monsters

›
1987年に発表された「Mick Karn」セカンド・ソロ・アルバム「Dreams of Reason Produce Monsters」。 ものすごく久々に聴きましたが、無茶苦茶良いですね。 MickのBASS、SAXが栄える曲に2曲「David Sylvian」のヴォーカルが...
2010年3月26日金曜日

30 GIORNATA INTER - LIVORNO

›
Serie A 09-10 シーズンも30節を迎え、残りこの試合入れて9試合ですね。早いなぁ~! 今節は、最下位驀進中のLivorno相手ですが、プロヴィンチャのチームにここの処、取りこぼしギミでしたあから、ちょいと心配してました。 蓋を開けてみれば、36分、41分(前半:Pri...
2010年3月22日月曜日

Vivere Live in Tuscany

›
2008年トスカーナの野外ステージで行われたLiveを収めた作品。Andrea Bocelli(アンドレア・ボチェッリ)のVivere Live in Tuscanyはやっぱり良いのだ。 ステージは、MELODRAMMAからはじまり、ROMANZAで一呼吸おくと、3曲目のA TE...
2010年3月21日日曜日

Quarter Final and Semi Final Draw

›
UEFA Champions League 09-10 quarter-final and semi-final draw 1st leg 30-31 March 2010,2nd leg 06-07 April 2010 Lyon(FRA) - Bordeaux(FRA) ...
2010年3月19日金曜日

久々のベスト8進出

›
UEFA Champions League 09-10 Round of 16 2nd leg. INTERが「Stamford Bridge」に乗り込んでのChelseaとのAWAY戦。 スナイデルの素晴らし~いパスで、Eto'oがゴールを決め2戦合わせての「Aggre...
2010年3月15日月曜日

KEN ISHII

›
昨年、日本デビュー15周年を迎えた、Ken Ishii。 始めて聴いたのは、名盤「Jelly Tones」。 中でも「EXTRA」のPVは、 映画「AKIRA」の作画監督の森本晃司さんが映像を手がけ、「UK MTV Dance Video Of The Year」を受賞している作...
2010年3月14日日曜日

F-1 開幕

›
F-1開幕戦、バーレーンGP決勝が行われましたね。 今シーズンからWGP(二輪)と同じようなポイント制になったことで、新規参入チームにもポイントゲットの可能性もあるし、古豪チームも復活できる。 まぁ、何はともあれ新規参入チームも何とかグリッドに着けて良かったですね。 特に復活のロ...
2010年3月13日土曜日

俊輔 J-League 復帰戦

›
2010年3月13日(土)日産スタジアムJ-League2010第2節、対湘南ベルマーレ戦で中村俊輔のJ-League復帰戦が行われた。 修輔自体チームに合流して間もないのとスペインでも暫く公式戦に出ていなかったこともありましたが、何とか復帰戦並びに今シーズンの初勝利を物にしまし...
2010年3月12日金曜日

KAMINARI

›
久々のお店に顔出しました。 ここは、お店に入ると香りが良いんですよね。 しかも遅くまでお店開いてるんで、居酒屋が閉店した時間帯でも和食がいただけるし、日本酒、焼酎を一緒にいただくことができるんで嬉しい限り。 今回は、日本酒にあわせ「生ホタルイカ」を進められたのですが、白身魚がいた...
2010年3月11日木曜日

MOS BURGER

›
最近、バーガー物が流行っているみたいですね。 横須賀ネイビーバーガーとか何故かご当地物っぽく売り出してますしね。そう言えば海軍カレーとかもあった。 inachans的に、一番好きなバーガーショップは何と言っても「MOS BURGER」です。 一番の組みあわせは、スタンダードのモス...
2010年3月10日水曜日

SKETCHES & NOTATIONS-SKETCH SHOW REMIXES-

›
今日はついてるのか?の更に続き。 完全に買い損なっていた「Sketch Show」のRemixアルバム「SKETCHES & NOTATIONS-SKETCH SHOW REMIXES-」。 「KOKURITSU」のスタジオ録音が欲しかったのよね。 やっとのことで入手。 ...

damage

›
今日はついてるのか?の続き。 David Sylvian&Robert Frippの1993年Londonでの講演を収めたLiveアルバム「damage(ダメージ)」日本盤をゲット。 外盤(UK)は、既に持っているのですが、何せタイトル曲の「damage」、「Blindi...
2010年3月9日火曜日

GodMan

›
今日はついてるのか? 約10年探していたCDをゲットしたからなのですが。 実はCD発売当時、輸入版のみだったことも災いしたか、情けない話ですが発売していることすら知らず後から出ていたことを知り、探しても店頭には既に無い状態。 CD自体は、Web通販やオークションサイトでもたまに見...
2010年3月4日木曜日

亜細亜杯予選 バーレーン

›
ひな祭りの日に、男子サッカーの試合というのもなかなかおつかも知れない。 今回のアジアカップ2011予選、最終消化試合ではあるが、World Cup出場国としては、良い練習試合となったバーレーン戦。 やはり海外組み(元含む)がスタメンに名が入っているところを見るとかなりベストメンバ...
2010年3月2日火曜日

森本貴幸

›
Serie Aのプロビンチャなチームカターニャで活躍中の森本君。 明日の「アジアカップ2011予選」バーレーン戦で日本代表に召集されたので楽しみ。 日本の得点力不足と騒がれていますが、イタリアの屈強なディフェンダーから得点をあげている森本を岡田監督は是非使って欲しいもんです。 き...
2010年3月1日月曜日

散策

›
エイプリル・フールにはまだ1カ月も早い、3月1日(月)のこの日、昨日起こった地震や津波が嘘のように、冬季オリンピック(パラリンピックはまだだが)は閉幕し、inachans的にはいよいよWorld Cup突入モードである。 なそんな春めいた日の午後(午前中は何だかんだ言いながら仕事...
2010年2月28日日曜日

中村俊輔が…。

›
やはりというか、残念というべきか、複雑な思いを馳せることになる会見が今日2月28日にNISSAN STADIUMで行われたというニュースが。 そう、昨年リーガ・エスパニューラのスパニョールに移籍していた中村俊輔が、今シーズン古巣「横浜Fマリノス」に復帰することが正式に発表されまし...
2010年2月27日土曜日

鉄板焼イタリアンVERDURA

›
先日、たまたま中途半端に睡眠を取ったせいで寝酒を頂いていると、その店の店主が現れてお名刺を頂くことに。 早速翌日にお店をご訪問。 まずは、お通し「白菜とトマト」の和えたもの。 バケットにつけていただくと最初の一杯目「ティオペペソーダ」が進む。 早速オーダー、少し暑かったのであっさ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
inachans2000
Yokohama, Japan
音楽とサッカーとお酒が無いと生きて行けない。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.